Angelic Diary

まなざしの向こうを渡る明日の風願いは秋の空高くまで

  
2011年10月31日(月)    ねこ三昧
久しぶりに愛猫びくに会った。やはりかわいい〜!びく大好き〜!
吉祥寺の猫祭りに行ってから横浜に帰った。
  
2011年10月10日(月)    初めての神戸 秋にゃんこの旅
10月の三連休、新幹線で神戸旅行へ。10時過ぎに新神戸着。早速、駅近くの「布引ハイキングコース」へ。山頂のハーブ園からは神戸の街が見渡せる。
さわやかな渓流沿いにはところどころに滝が。写真は43メートルの雄滝。
生田神社近くのホテルにチェックイン後、北野異人館〜三宮山側を散策。おしゃれなトアロード、トアウエスト界隈のお店が素敵だったにゃ。
2日目は「明石海峡大橋ブリッジ・ワールド」に参加。海上300メートルの主塔塔頂に登ったにゃ。キケンが無いように注意事項もいっぱい。さすがに世界一のつり橋からの絶景は感動。向こうは淡路島。
午後は垂水の「五色塚古墳」へ。わりと穴場なのか人が少ないけど、見晴らしが良い場所。その後、須磨浦公園からロープウェイで一気に須磨山上公園→旗振山、鉄拐山を経て「須磨離宮公園」まで歩いた。結構歩いたにゃ。
須磨離宮公園のすぐ側にはにゃんこさんの出城があるにゃ。出城見学の後、新長田近くで名物の「そばめし」を食べた。鉄板から直接食べるスタイルで、とても美味しい。新長田駅前には鉄人28号がいたにゃ〜!
こちらは五色塚古墳近くののぼりに描いてあった五色麻呂さん。うぴゃぴゃ
3日目は三宮海側散策。旧居留地にはレトロなビルがいっぱい。素敵なドールミュージアムでかわいい猫の絵葉書を購入。ハーバーランドは港町・神戸らしい景色が広がる。
横浜と似ていそうで、今まであまり興味が無かった場所だったけど、関西らしい歴史の深さと自然が身近なところが魅力的な街だった。

  
2011年10月3日(月)    ドバイの香り
洗濯用の洗剤「ファーファ」にドバイの香りがあった。これがドバイ…アラビアの香りでも良いんじゃ…あっ遠くに高層ビルが描かれていますね。
好奇心で購入してみた。エキゾチックで上品な香り…。結構大人っぽい香りなので、シャボンのやさしい香りが好きな人には妙に色っぽい香りに感じるような。まあ、乾いてしまえば残り香はほとんど無くなるけど、

2011年9月分

2011年8月分

2011年7月分

2011年6月分

2011年5月分

2011年4月分

2011年3月分

2011年2月分

2011年1月分

Angelic Diary2010

Angelic Diary2009

Angelic Diary2008

Angelic Diary2007

Angelic Diary2006

Angelic Diary2005

Angelic Diary2004